ファッションも革靴も【自己表現】。静かに、大胆に表現された個性。

※アフィリエイト広告を利用しています。

岡山革靴コラム
この記事は約9分で読めます。

こんにちは\(^o^)/

今回は岡山革靴コラムの【第二回】です!

第一回はtheaterオーナーである三好さんの革靴エピソードを書かせてもらいました!

その時の記事はこちら!

その第二回ということで岩下くんの革靴エピソードを書かせてもらうことに(^^)

岩下くんはtheater繋がりでお話させてもらう中で、革靴を履くとのことだったので

「是非とも!」と僕からオファーを。

今回お話しを聞かせてもらった岩下くん、ファッション全般にとっっっても詳しいんです!

当日の服装も全アイテムのエピソードを話してくれるほどにっ!!

そのアイテムの形、作られた経緯などを事細かに話してくれるんです。

いやあ、前置きからつい書きすぎてしまいそうです…笑

とにかく話していると伝わってきます。

彼の『ファッション』に対する情熱が(笑)

まだ若干、肌寒い空気も熱気を帯びていくほどに!笑

そんなファッション熱がすごい岩下くん。

ではそんな彼のエピソードに入っていきましょうっ!!

スポンサーリンク

彼の革靴紹介

岩下くんの持っている革靴は二足!

ブランド:パラブーツ(Paraboot)

モデル:ミカエル(MICHAEL)

ブランド:エンダースキーマ(Hender Scheme) 

モデル:new standard loafer

やっぱりパラブーツ人気ですね。

こんだけ周りでパラブーツ履いてる人が多かったら僕も欲しくなります…(笑)

歩きやすいし、水弾きもいいし、丈夫だし。

やっぱり一流ブランドなだけありますね。

みずきくんの革靴デビューはこのパラブーツだったそうです。

しびれますねえ…(笑)

なかなか一足目にこれを選ぶ勇気ないですもん(笑)

ミカエルはよく見る人気モデルだと思うのですが、このポニーというモデル。

馬の毛を使ったもので、割と秋冬向けなものかなと。

「なぜ一足目にこれを選んだの?」

ちょっと挑戦的なチョイスの理由が気になり聞くと

「他の人と違うのが良かったんです。」

とのことで(笑)

変わり種中の変わり種じゃん!

なかなか他と被らないですよこれは!

カジュアルに履けて他との差をつけるにはうってつけのミカエルポニー。

素敵なチョイスを一足目からしてますねえ!

そして二足目にエンダースキーマのローファー。

シンプルな作りにクラシックで履くシーンを選ばないようなローファーですね。

エンダースキーマの革靴は初めて見たのですが、結構しっかりしているんですね。

使われているのはカウレザー(牛革)みたいです。

一足目にミカエルポニー、二足目にエンダースキーマ。

もうわたくし…しびれまくりですよ(笑)

『人と違うものが良い』という岩下くん。

靴だけでなく、ファッションへの熱量がすごいんです彼は。

話していても伝わってくるんですよね、熱量って。

好きなことってずっと話せると思うんです。

岩下くんと話していると

『好きこそものの上手なれ』

を体現しているように思えます。

好きすぎてのめり込み、周りまで巻き込むかのような。

ここまで聞いてると気になって来るのが

  • ファッションにハマったきっかけは?
  • そこまでファッションへこだわる理由とは?

そのファッションへの情熱の根本を知りたくなってきました(笑)

自信をくれるファッション。

ファショニスタ みずきくん

「そもそもファッションにハマったのはいつからなの?」

と聞くと、大学に入ったときにはハマっていたらしいです。

UVERworldのボーカルが好きで、マネして漁っているとどんどんのめり込んでいったそうです。

それと岡山のセレクトショップを巡っている中で詳しくなったんだとか。

『憧れのアーティストや芸能人のマネをしていたら』

この記事を見てくれている方も

「自分もそうだった!」

なんて方もいるのではないでしょうか(笑)

まずはマネから入り、段々とこだわりが作られオリジナルに仕上がっていく。

こんな感じのかたが多いのかなと。

岩下くんはもうすでに仕上がっているように感じました(笑)

とことんこだわっている岩下くんはなぜそこまでファッションにこだわっているのか

彼は僕にこう、教えてくれました。

「良い服来ていると、自信をくれるんですよ。」

これはどこかで聞いたフレーズですよね!!

前回の三好さんも革靴に対して同じ感想を言っていました。

自分のこだわりのものを見に付けていると自信を持っていられるんですね!

これはどこか革靴にも通ずるものがあるんですかね。

みずきくんの話を聞いているとファッションで【自己表現】をするって大切だなと。

第一印象って服装で結構、左右されますよね。

やんちゃ系、キレイめ系、アウトドア系だったりと。

多様に表現できるからこそ、ちょっとした工夫で見られ方って変わるなと。

そして更に深堀りしてみました!!

「なぜブランド(良質なモノ)にこだわるのか?」と聞くと

「ブランドの良質なモノって経年変化があるからいいんですよ」

こ、これは革靴にもつながる部分がっっっ!!!

僕、革モノが好きなので経年変化と聞くと耳が反応するんです(笑)

岩下くん曰く、服の経年変化というとふわっとしてくるとか。

着れば着るほどに体に馴染んでくるといった感じだそうです。

いやあ、そういう目では見れてなかったですね(笑)

岩下くんと話していると服の奥深さまで知れます。

革モノに限らず、服でも経年変化して馴染んでいくんですね!

本当に勉強になります。

そんなファッションへの情熱冷めやらぬ岩下くん。

もう3足目の狙っている革靴があるんだそうです(笑)

早いっ!やはり目の光らせ方がハンッパない…!

僕は写真など見せてもらったのですが、一応お楽しみもあるのでここでは内緒にしときます(笑)

僕は割とブランドに疎いのですが、なかなか聞いたことないブランドでした。

今まで『他と違う』チョイスしてきた岩下くんが3足目に選んだのは

「え、それ!?意外なんだけど!」

と僕はなりました(笑)

しかしながらにやっぱりカッコイイんですよチョイスが。

多くのブランドを見てきた岩下くんが選んだこだわりの一足になりそうです(^^)

革靴選びでの失敗談と教訓

ここまでファッションに関しての妥協は感じないなと思いました。

そんな岩下くんに対して気になるのが

「ファッションに関して失敗はないの?」と気になるところ。

するとやっぱりあったみたいです(笑)

岩下くんから出てきたのは革靴選びの失敗談でした。

それは『革靴はサイズ選び』が超絶!大切だ!ということです。

というのも一足目がメルカリ、二足目がエンダースキーマ公式HP。

2つとも購入先はネットだったそうで。

一足目は色々と調べまくって買ったそうですが、やはりサイズ感にイマイチ感を抱えていたそうで。

二足目は他の似たものを店舗にて試着して買ったそうですが、ちょっと違ったらしいのです。

やっぱりネットだと完璧な馴染み!とはいかないみたいですね。

次こそは馴染み良いもの、バッチリサイズを買うんだ!と意気込んでいました。

なかなか革靴をネットで買うってリスキーな部分もありますよね。

革靴に限らず、靴ってサイズ感が難しいですもんね。

今まで買ったことあるモデルの色違いとかだと間違いないと思います。

でも木型(靴の形状)がそれぞれ違うのでやっぱり難しい!

あと革質によっての経年変化も違いますし!

ブランドによって全然サイズ感も違いますもんね。

岩下くんの今までの革靴選びから学べることは

『革靴のサイズは試着すべし!可能なら現物を買うべし!』

全然ネットで革靴を買うことを否定するわけじゃないですよ!

今の時代、このご時世、ネットでの買い物がどれだけ人々を助けているかも重々承知してます。

しかしネットで革靴を買うなら『リスクが付き物』と念頭に置いてもらえると良いかなと思います。

革靴はサイズ感がすごいシビアなのでなかなか慎重になると思います

若きファショニスタみずきくんからの教訓でした(^^)

まとめ

今回はファッションへの情熱溢れる岩下くんの革靴エピソードでした。

ファッション全体への情熱もすごい岩下くんならではの革靴選びでしたね〜!

もう本当に終始、ファッションへの愛情がすごかったです(笑)

なにか服欲しいなあ!と思ったら岩下くんに相談したら間違いなし!ですよ!!

これから流行ってきそうなマイナーなブランドに詳しい印象でした!

(僕が疎いだけかも…笑)

『他と違うのが良い』

そんな岩下くんだからこその目の付け所なのかもしれないですね!

そんな感じで第二回の【岡山革靴コラム】でした。

第一回と第二回を通して僕が共通を感じたのは

『自分に自信をくれる』

ということをお二人共言っていました。

僕も何か決める時に周りの目を気にしていました。

革靴を履くようになって

「いつ、どこで誰に会っても恥ずかしくないぞ!」

そう思えるようになりました。

革靴ってスニーカーに比べると少数派だと思うんですよね。

だからこそ革靴が好きな人は一層こだわりがあり、そこに興味をそそられるんです(笑)

本当に面白いですよ(笑)

革靴好きな人の話を聞いていると。

結構みなさんこだわりが強くてエピドードが尽きないんです(笑)

そんな感じで次なる第三回も書いていけたらなと思います(^^)

もしこの記事を読んで良いなと思ったらSNSなどで感想をもらえると僕が溢れんばかりに感謝します(笑)

泣いて喜ぶことでしょう!(笑)

あと周りに革靴好き、もしくは革靴に興味がある!なんて方がいたら!

SNSのDM、もしくは当サイトのお問い合わせにて教えてもらえると嬉しいです。

革靴コラムの話を自分も書いてほしい!なんて方ももしいたら!!

嬉しいなと思います。

そして最後にお知らせをさせてください!!

岡山の革靴好きで交流したい!と思いちょっとしたイベントをします!

詳しいことはこちらの記事を読んで頂きたいです(^^)

岡山で革靴好き、革靴をお持ちの方と交流したいなと思います!

そんな感じで今日は終わりたいと思います。

それでは今日はこの辺で\(^o^)/

=追記=

ブログ記事更新を主に公式ラインでしています!!!

どう運用していくか考えながら更新していきます。

試行錯誤しながら更新する様を暖かい目で見守ってあげてほしいです…笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました