イベント

靴楽 in Osakaに参加!~やはり関西の勢いはすごかった~

前々から行きたいと思っていた革靴イベント。その名も「靴楽」大阪で開催されていて、前から気になっていたんです。都合つけて行こう!と思って。やっと行けたので、レポとして残します。もし今後、行ってみたい!という方に向けて。しかも今回は9月23日(...
靴磨きブラシ

【比較写真あり】かなやブラシ 豚毛 購入レビュー!手植えの魅力満載な老舗ブラシ専門店!

靴磨きにハマってくるとこだわりたいのが『ブラシ』中でも使用頻度が多い豚毛はこだわっていきたいですよね。なので僕が使っている『かなやブラシ』をご紹介します!老舗ブラシ専門店なので選んで間違いなしです。僕自身、買って満足度大です。2023年上期...
ショップ

岡山でレディースシューズを探すなら《hana shoes & co.》へ。女性の革靴が豊富なお店。

岡山でレディースの革靴をお探している方への記事です。表町商店街にある『shoes hana』はレディースの革靴を主に置かれていて、岡山県内だとトップクラスです。試着しないとなかなか買うのをためらってしまう革靴ですので、ぜひ実店舗へどうぞ。
スポンサーリンク
イベント

【告知】児島公民館にて靴磨き講座します!~靴磨き初心者向け~

こんにちは!夏が本格的になってますね~~!笑それでも暑さには負けてらんないっ!!ということで。今回は講座イベントの告知です。「靴磨きのやり方が分からない...」「道具はあるけど使い方が分からない...」という方向けの内容になります。靴磨き初...
革靴

【レビュー】バーウィック(Berwick) タッセルローファー!2年経過でのエイジングとおすすめポイント

Berwick(バーウィック)のローファーが履き始めて2年を迎えました。ということで、このコスパ最高のローファーの紹介。そして2年のエイジングと共にお届けしたいと思います。2年経った今もすごい好きな靴で、重宝しています。友人にたまに聞かれる...
工場見学

タンナーの工場見学をしてきました in 株式会社 山陽!革の町”姫路”へ。

革靴好きならその製造工程に興味を持つ方は多いハズ。ということで。今回はタンナーの工場見学に行ってまいりました!一度は行きたいと思っていたのでやっとです。「どうやって革が作られているのか?」革好きにとっては気になるところ。なんせ革靴好きの前に...
スニーカー

【使い方解説付き】スエードも洗えるスニーカークリーナー”スニラボ” ! 洗い方の手順も解説!

段々と温かくなってくると履きたくなるのが白スニーカー。でも多くの方が持っているであろう悩み。それは...白スニーカーの汚れが気になる!!これだと思います。ということで春を迎える前に白スニーカーの汚れとおさらばしましょ!今日、僕が紹介するのは...
岡山革靴サークル

【イベントレポ】第5回 岡山革靴サークルを開催しました!男女幅広く参加してもらえた革靴イベント!

こんにちは!先日、久々の岡山革靴サークルを開催しました!しかもついに第5回!いや〜振り返ると早いです。第1回を開催したのが昨日のよう。笑ちなみに第1回は僕含め3人でした。笑そこから少しずつありがたいことに認知してもらえて。と言いつつもまだま...
岡山革靴サークル

【イベント】第5回 岡山革靴サークル開催! 岡山で革靴といえば!

岡山で行う岡山最大級の革靴イベントです。革靴や靴磨きが好き、これから革靴に挑戦してみたい方、靴磨きのやり方を教わりたい方などにオススメです。革靴や靴磨きに関するお悩みはこのイベントに来ていただけると解決できますよっ!
靴磨きブラシ

【写真比較あり】かなやブラシ 馬毛購入レビュー!老舗ブラシ専門店の良さとは。

かなやブラシ【馬毛】のレビューです。以前、使用していたコロニルの馬毛との比較もしています。サイズ感もしっかり写真で比較しているので検討中の方にオススメです。
スポンサーリンク